【加圧トレーニング正規認定施設】大阪 中央区 女性トレーナーによる女性専用 加圧トレーニングスタジオ Re-born

大阪市中央区にある女性トレーナーによる女性限定の【加圧トレーニングスタジオ Re-born】加圧トレーニングの事、ダイエットやアンチエイジングの事等、色々と書いていきます。
<< January 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

お肌の乾燥、その理由は・・・

「最近、肌の乾燥がひどいんです。どうすればいいですか?」
と、会員様から言われました。

ホームケアをチェックしてみると・・・

・シートパックをしているうちに、寝てしまう。
・熱いお湯で、顔を洗っている。
・洗顔を泡だてずに使っている。

等、残念ながら間違いだらけでした。

・シートパックやローションパックは、基本的に10分以上置くと、
 肌が本来蓄えている水分を、シートが吸収してしまい逆効果です。
 長く置きすぎないように、注意して下さい。
 シートに残っている美容液や化粧水は、首や体につけてあげて下さい。

・皮膚より高い温度のお湯で洗うと、肌の水分が出て行ってしまいます。
 寒い時期は手が冷たいので、ついお湯の温度が熱くなりがちですが、
 肌を触ってそれより低いお湯で洗うようにして下さい。
 特に乾燥肌の方は、気をつけて下さいね。

・洗顔は、弱酸性と書いているもの以外は、ほとんどがアルカリ性です。
 アルカリ性のものは、毛穴を開き汚れを取る効果があります。
 泡立てずに洗顔をすると、手と肌の間にクッションがなく
 刺激が強すぎてしまい、肌を守る角質が必要以上に取れてしまい、
 肌が過敏になったり、シミの原因にもなります。
 洗顔は、泡立てネットなどを使って、良く泡立てて使って下さい。

ちなみに、こんな泡です↓
2011012508460002.jpg
逆さまにしても落ちない弾力と、毛穴より小さくてきめ細かい泡。
肌の上を、滑らすように洗って、ぬるま湯ですすぎ残しがないように、
パシャパシャとすすげば、いつもの洗顔後の肌と違って見えますよ。





美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

白い砂糖

白い砂糖は、太りやすい・肌のトラブル・老化の促進など
美容と健康に害をもたらします。

白い砂糖は、血糖値を急激に上げてしまいます。

すぐに上がった血糖値は、すぐに下がってしまい、
また何か食べたくなってしまう悪循環に陥ります。

筋肉の内部に水分を引き寄せて、むくみの原因にもなります。

砂糖が体内でタンパク質と結びつけば、シワの原因にもなります。

全く摂らないのは難しい白砂糖ですが、美容と健康のためにも、
摂りすぎないようにする事が大切ですね。

*コーラには、スプーン10杯分の砂糖が入っています!
 ご注意を!!
 

食べ物 | permalink | - | - | - | -

加圧トレーニングの番組

ANAの機内で放送されている番組で、加圧トレーニングと
発明者である佐藤先生が紹介されていました。
2011012901280000.jpg

佐藤先生が始めた、加圧トレーニングの歴史は44年。

1984年に、筋肉のエキスパートである石井先生に出合って、
たくさんの臨床とデータを重ねて、特許を取得したのは1997年。

今現在、全国に加圧トレーニングの出来る施設は1800カ所。

認定を受けたトレーナーは、全国に2,700人いるそうです。

番組の中では、佐藤先生が加圧トレーニングを思いついて
広めていくまでの出来事。

ご高齢の方の歩行が、加圧トレーニングをする前と後では、
どれだけ違っているか等、わかりやすく紹介されていました。

また見たい!けど、偶数便のみの上映と書いてありました。

もし、ANAで空の旅をされる方がいらっしゃったら、
是非ご覧になって下さい m(_ _)m 




加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

睡眠とダイエット

加圧トレーニングをすると、成長ホルモンがたくさん分泌されます。

成長ホルモンは、リカバリーホルモンと言われ、弱った所の修復作用や
筋肉や骨を作ったり、脂肪を分解します。

睡眠中にも分泌されるので、良質の睡眠を取る事はとても大切です。
9/1511/27のブログにも書いています)

なかなか寝付けない方、夜中によく目が覚めてしまう方は、
良質な睡眠を促す食品を摂っては、いかがでしょうか?

寝る前に、ホットミルクを飲むと良いのは有名な話ですが、
それは、牛乳や乳製品には睡眠ホルモンであるメラトニンを生成する、
トリプトファンが含まれているからです。

その他に、

アーモンド 
筋肉の緊張をほぐし、眠りに誘うマグネシウムが含まれています。

味噌汁
味噌には、睡眠ホルモンメラトニンを分泌させるアミノ酸が含まれています。

バナナ
マグネシウム・カリウム、トリプトファンが豊富に含まれています。

ゆで卵
タンパク質が不足したり、糖分を摂り過ぎると熟睡しにくくなります。

シリアル
血中トリプトファンを増やします。
糖分の少ない無添加の物を選んで下さい。


成長ホルモンは、分泌量も分泌回数も年々減ってきます。
睡眠も大切な、ダイエットのひとつ。
質の良い睡眠を、しっかり取るように心がけて下さい。





ダイエット | permalink | - | - | - | -

20年ぶりに・・・

ミニスカートでいらっしゃった会員様。

長いおつきあいですが、私も初めて見ました。

私「今日は、ミニスカートですね」

会員様「ずっと履けなかったから・・・昨日買ったんです!
ミニスカート履くのは・・・20年ぶり位かな?」

と、おっしゃっていました。

体型が変わったり、体重が増えたりすると、
どうしても隠そう隠そうとした洋服を選んでしまいがち。

隠す事によって安心してしまうと、体は緊張感がなくなって、
またまた大きくなっていってしまいます。

持っていたパンツのほとんどを、サイズが合わなくなって
(ブカブカになって)捨てた昨年。

そして、今年はミニスカートに挑戦。

ステキな進化です。

体が変わると、おしゃれの幅もさらに広がります。




加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

元気の源

おとといの夕方から、右膝に違和感を感じました。
膝を曲げる時に、痛みが生じるのです。

そして昨日、いつもお世話になっている
ACE鍼灸接骨院に行ってきました。

ここに行くと、なぜか?体の不調のだいたいは、
治ってしまうんですよね。

初めて行ったのは四十肩でした。
洋服を脱いだり着たりすると痛かった左腕が、
3〜4回治療に行った位で、痛みが取れました。

便秘や生理不順は、治療の後すぐにきたし・・・

今回も、治療後に屈伸してみましたが、痛みはすっかりなくなって、
長堀橋からスタジオまで、歩いて帰りました。

先生は、鍼灸師や柔道整復師などの国家資格をお持ちなので、
話しているだけでも、とても勉強になります。

風邪もひかずに、毎日元気に過ごせるのは
加圧トレーニングと、先生のおかげなのです。





美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

加圧トレーニングの効果アレコレ 3

「ブラジャーのカップの隙間が、なくなってきたんですが・・
加圧トレーニングって、胸が大きくなりますか?」 と
会員様より聞かれました。

加圧トレーニングをして、バストアップするケースは少なくありません。
(以前、ワイドショーで釈Yさんが「加圧をして胸が大きくなった!」と
 言っておられました。)

胸の大きさは、ラクトゲン受容体と成長ホルモンが関わっています。

ラクトゲン受容体が10代で出来ると、成長ホルモンの分泌も多いため
バストが大きく成長します。

20代や30代で出来る方もいるのですが、成長ホルモンの分泌は
20歳から減っていくため、バストは大きく成長できないのです。

加圧トレーニングは、成長ホルモンの分泌が通常時の100〜290倍
と言われています。

加圧トレーニングを受ける方に、ラクトゲン受容体が出来ていれば、
バストアップするのです。

ちなみに成長ホルモンの、分泌量は

15〜6歳  400ng/ml
20〜29歳  250ng/ml
30〜39歳  200ng/ml
50歳〜    100ng/ml弱

と言われています。

ダイエットをすると、胸から痩せていくケースが多いのですが、
加圧トレーニングは、その心配はありません。

ダイエット目的で加圧トレーニングを始めた会員様ですが、
予期せぬ効果に喜んで頂けました。






加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

シリコンの調理器具

最近よく見かけるようになった、シリコン製の調理器具。

材料を入れて、電子レンジでチンするだけというお手軽さが、
流行っている理由かも知れません。

4527231030980a.jpg

電子レンジは、電磁波が食べ物を振動させ温めるのですが、
その電磁波によって、ビタミンが破壊されたり、
食べ物が消化しにくい形に変化します。

頻繁に使用すると、代謝が下がって痩せにくくなってしまいます。

シリコンは、その電磁波の吸収をおさえてくれる働きもあります。
油を使わなくて良いので、ダイエット中の方にもオススメです。



美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

便秘について 3

便秘になりにくくするために、なってしまった時に、
気を付ける事は・・・。

朝食を摂る
・体には1日のリズムがあります。
・消化も排泄もそのリズムによってコントロールされています。
・朝食を摂ると、胃・結腸反射や直腸・結腸反射(排便システム)が
 機能して、便意を感じやすくなります。
・食事の後、少しゆっくり出来る時間を持てるように、
 いつもより少し早起きしてみるのもいいでしょう。

食物繊維を摂る
・食物繊維は、大腸を刺激して蠕動運動が高まります。
・腸の善玉菌を増やしたり、有害物質やコレステロールを
 排出して、肥満や高血圧・糖尿病などの生活習慣病予防にもなります。
・食物繊維の多い食品は、豆類・きのこ類・根菜類・海藻類で、
 しいたけやひじきが、特にたくさん含まれています。

腹筋を鍛える
・腹筋が弱いと、大腸が下垂気味になり本来の機能が果たせません。
・腹筋を鍛えると、腸が刺激され蠕動運動が活発になったり、
 運動する事で血行が良くなり、新陳代謝も高まります。
・さらに、自律神経の働きも良くなります。

腹式呼吸をする
・腸が刺激されて便意が起こりやすくなります。
・ストレスによる体の不調を取り除く効果もあるので、
 ストレスによる便秘にも効果的です。






美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

便秘について 2

便秘の種類は様々で、大きく分けると2種類。

器質性便秘(腸に問題がある)
機能性便秘(腸の機能に問題がある)

腸そのものに問題はないけれども、
その機能が上手くいってない事によって起こる機能性便秘にも、
いくつかの種類があります。

・急性便秘
 旅行などで生活環境が変わったり、偏った食事によって
 腸の蠕動運動が鈍り、一時的におこるもの。

・慢性便秘
 週2日は排便がない状態が、1ヶ月以上続く

  弛緩性便秘
  ・大腸の筋肉が弛み、蠕動運動が活発に行われない。
  ・長時間滞留した事により、便の水分が減って硬くなり、
   排便しにくくなる。
  ・頭痛や肩こり、手足の冷えを伴います。
  (痩せている人、高齢者、体力の低下している人、
   内蔵の下垂している人に多くみられます)

  痙攣性便秘
  ・精神的ストレスなどが原因で、自律神経が乱れ、
  ・大腸の筋肉が緊張して、痙攣を起こして排便しにくくなる。
  ・便秘や下痢を繰り返す事が多い。
  (便秘薬を頻繁に飲んでる人などに多く見られる)

  直腸性便秘
  ・便意を感じた時に我慢するなどで、それが習慣化して
  ・直腸の神経が鈍くなって、排便しにくくなる。
  (朝トイレに行く時間がない等、忙しい人や、
   便秘薬を頻繁に飲んでる人などに多く見られる)

便秘にならないように、なってしまった時にどうすればいいか?

それは・・・
また、次のお話で。





美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -