【加圧トレーニング正規認定施設】大阪 中央区 女性トレーナーによる女性専用 加圧トレーニングスタジオ Re-born

大阪市中央区にある女性トレーナーによる女性限定の【加圧トレーニングスタジオ Re-born】加圧トレーニングの事、ダイエットやアンチエイジングの事等、色々と書いていきます。
<< September 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

牛になる??

 食事の後、すぐに横になると「牛になるよ!」
と言われたは、ありませんか?

私は、何度もあります f^_^;

本当にそうなのでしょうか?

食事をすると、食べ物を消化するために、
胃に血液が集まります。

その時に運動をすると、血液が筋肉に集まってしまい、
消化不良を起こしたり、いつも以上に消化酵素を使って、
内蔵に負担をかけてしまったりします。

食後は、座ってゆっくりしているか、
横になる(右側を下にして)方が良いと言う意見もあります。

というのも、そんな理由からです。

どうしても、お腹がすいていて運動する時は、消化が早くて
糖質(運動時に必要なエネルギー)を含む、バナナがお薦めです。




美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

ダイエットの大敵? 2

 糖分と同じように、ダイエット中は厳禁とされる油分。

油には、いい油と悪い油があるのはご存知でしょうか?

◎オメガ3
 体内で作られず、老化防止になる必須脂肪酸
 (鮭・青魚・大豆・ほうれん草・くるみ等・・・)

○オメガ9
 (オリーブオイル・アボカド・マカダミアナッツ・
  アーモンド等・・・)

△オメガ6
 (精製植物油・ドレッシング・マヨネーズ等・・・)

×動物性脂肪
 (牛肉・豚肉・乳脂肪等・・・)

××トランス脂肪酸
 (サラダ油・マーガリン・ショートニング・揚げ物・スナック菓子・
  加工食品・ファーストフード等・・・)


トランス脂肪酸は・・・

・悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らします。

・アメリカでは2年前に、
 1皿に0,5グラム以下にするように決められました。

・日本でも、某有名ドーナツ屋さんが、
 1個に含まれるトランス脂肪酸の量を減らしたりしています。


時間が経って酸化した油は、体脂肪になりやすく、
細胞の機能を低下させてしまいます。

でも、よい油はコレステロールを下げる働きもあるんです。

エゴマ油・魚の脂・クルミやナッツ・青魚・大豆・豆乳等は、
ダイエット中でも、摂ってもいい油なんです。

脳やホルモンにも油は必要なので、摂らなさ過ぎも禁物です。
(肌や髪も、パサパサしてきますよ)

外食の多い方は、トランス脂肪酸が増えやすいので、
気をつけて下さいね。







ダイエット | permalink | - | - | - | -

加圧トレーニング

 加圧トレーニングは、インストラクターの資格を持ったトレーナーと、
マンツーマンで行います。

インストラクターの資格を取ると、認定書が発行されます↓

2010092016320002.jpg

毎年更新されますので、認定証には1年の期限が記載されています。

スタジオでは、みなさまに安心してトレーニングを受けて頂けるように、
エントランスに認定書(写真の真ん中)を置いています。

左にあるのは、加圧トレーニング学会の会員証です。

日々進化する、加圧トレーニングの新しい報告や発表が、
行われ(次は、来月の17日)ます。

みなさんの望む、体作りのために・・・
健康で、美しく、毎日を過ごして頂くために・・・
日々精進して行きたいと思います。






加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

ダイエットの大敵?

疲れると甘い物が、食べたくなります。

手軽に食べられる物のひとつ、チョコレート。

チョコレートは、

ストレスホルモンのコルチゾールや、カテコールアミンの
レベルが下がります。
(イライラしたりするのを、緩和してくれるんです。

チョコレートの成分のカカオには、

タンニンが入っていて、便秘の予防(食物繊維も多いのです)

カカオポリフェノールが、基礎代謝を高めてくれます。

とは言っても、砂糖もたくさん入っているので、
ダイエット中は、控えた方が良い食べ物のひとつです。

どうしても我慢できない!そんな方には、
ダークチョコレートをお勧めします。

カカオ70% 以上のダークチョコは、

GI値が低く、脂肪になりにくいのです。
(普通のチョコはGI値91、ダークチョコはGI値22)

1日40グラムのダークチョコを食べると、
ストレスホルモンを減少する他に、
エネルギー代謝と、腸内細菌の活動を活発にしてくれます。

どうしても食べたい時は、ダークチョコを選んでみて下さい。
でも、食べ過ぎは禁物ですよ。





ダイエット | permalink | - | - | - | -

血行促進

 初めて加圧トレーニングを受けた方に、
終わった後の感想を聞くと・・・

「肩が軽い」
「肩こりが楽」

と言って頂く事が、とても多いです。

肩こりの原因は色々ありますが、そのひとつは

筋肉の緊張

同じ姿勢が長時間続くと
筋肉が緊張する
血行が悪くなる
酸素や栄養が行き渡りにくくなる
疲労物質が溜まる

と、悪循環に陥ります。

マッサージ等は、人の手の力で筋肉の緊張をほぐして、
血の流れを良くするのですが、加圧トレーニングは、
筋肉の周りの血流を良くする事で、筋肉の緊張がほぐれます。

だからトレーニングの後、肩が軽く感じる方が多いのです。

他にも、血流を良くすると、顔色がよくなったり、
くすみやくまも、目立たなくなってきますよ。






加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

ミネラル

 先日のブログにも書きましたが、水は体に必要なものです。

水分を摂る事もその理由のひとつですが、
他にも・・・

体で作られないミネラルを摂る事ができるのです。

天然のナチュラルミネラルウォーターには、
体に必要なミネラルが含まれています。

スタジオ内のウォーターサーバーは、
富士山のナチュラルミネラルウォーターを使用していて

・ナトリウム
  体の水分調節をする

・カルシウム
  骨の主成分で、ストレスに対する抵抗力を高める

・マグネシウム
  糖質の代謝や、偏頭痛の予防にもなる

・カリウム
  酵素を活性したり、便秘やむくみの改善をする

・バナジウム
  血液をサラサラにし、血糖値を下げる

等が、入っています。


*会員様へ

ecoの観点から、紙コップは置いていませんので、
グラスに入れて飲んで頂けますように、
よろしくお願いします。

2010092111560000.jpg




エコ&オーガニック | permalink | - | - | - | -

有酸素運動

 加圧トレーニングをした後は、成長ホルモンが分泌されています。

成長ホルモンは、脂肪を分解する働きがあるので、
トレーニング後に、有酸素運動をすると、脂肪が燃焼されます。

有酸素運動の強い味方↓

2010092110130000.jpg

クロストレーナー!

外が雨でも、暑くても、寒くても大丈夫。

上半身も下半身も、同時に使った全身運動ができます。
(気になる二の腕も、太ももも、一石二鳥です)

消費カロリーが高く(ジョギングよりも高いんです)
宙に浮いている状態なので、足首や膝等の関節にも、
負担が軽いんです。

テレビやDVDを見ながらだと、
時間が経つのもアッという間ですよ。




加圧トレーニング | permalink | - | - | - | -

水 2

お肌がプリップリ赤ちゃんは、体の70%が水分。
成人女性は、55%と言われています。

潤いのある肌や、体にも水分は必要なのです。

一日に飲料水として、必要な水は1,5リットル。

コップ一杯(150mlから250ml)を、一日に
6〜8回位に分けて飲むようにして下さい。

涼しくなってくると、水分が摂りにくくなってきますが、

・朝起きた時
(寝ている間に水分を失っていて、血中のミネラル濃度が高いので)

・スポーツをする時
(汗をかいて、水分やナトリウムが失われるので)

・入浴時
(発汗によって、水分が失われるので)

・寝る前
(睡眠中の水分不足による、ミネラル濃度の上昇を防ぐ)

は、必ず水分を摂るようにして下さいね。

ちなみに、
食前に水を飲むと、胃液の濃度が下がって、胃がふくれて
食欲を抑えてくれます。

つい食べ過ぎてしまう方は、一度試してみて下さい。



美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

人の体の60〜65%は水です。

水は、栄養素や代謝物を運んだり、体温の調節をしたりします。

一日に排出する水は、約2,3リットル


水分が不足すると・・・

血液がドロドロになる
栄養が全身に行き渡らない
細胞が衰える
免疫力が下がる


その他、便秘になったりもします。
(水は、腸を刺激して動きをよくするんですよ)

排出する量と同じ位は、摂取しなければいけません。

じゃあ、2,3リットル飲まなきゃいけないのか?
という訳ではありません。

食事で0,6リットル
食べ物を分解し、エネルギーを得る時に0,2リットル
飲料水としては、1,5リットルでいいのです。

「そんなには飲めない」という方に、
とっておきの水の飲み方を、お教えしたいと思います。

それは・・・

また、次のお話で。



美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -

クリスタル

スタジオの中には、ふたつのクリスタルがあります。

ひとつは、棚の上に
2010092211330001.jpg
 


もうひとつは、ベランダの窓に
2010092112010000.jpg

クリスタルには、強い浄化作用があって、運気を高めてくれる他に

幸福を呼ぶ
願望成就
浄化と邪気祓い
健康維持
精神の安定
心身の活性

等の力があると言われています。

健康で美しくありたい!

そんなみなさんの願いが、叶いますように・・・。






美容と健康、アンチエイジング | permalink | - | - | - | -